みんなのうた 新曲「デッカイばあちゃん」が放送
みんなのうた 2018年6月~7月の新曲「デッカイばあちゃん」が放送されます。
可愛がってもらった おばあちゃんやおじいちゃんから受けた愛情は何かしら人を幸せな気持ちにするような力があるかもしれません。
関西弁で表現する、おばあちゃんとの描写に思わず笑ってしまいながらも、懐かしい気持ちにさせてくれる新曲「デッカイばあちゃん」。
歌うのはNHK Eテレ『ムジカピッコリーノ』のジャンゴ役の近藤利樹さん。番組初参加です。是非お見逃しなく!
画像をクリックするとAmazonサイトへジャンプします
ちっちゃいのに なんかすごい おばあちゃん
声が大きい 僕のばあちゃん
どんな時も 網戸越しやから 聞こえてるで
ばあちゃんの驚いた声に 家族も おどろく
僕のげんこつを 握りしめて
100円玉が てのひらに
ちっちゃいのに 声デカイ
ちっちゃいのに なんかスゴイ
あったかい手 大好きさ
大きくなっても
僕を見ててよね そしたら
おんぶしてあげるで
新曲「デッカイばあちゃん」は近藤利樹さん(うた)のおばあちゃんについてのエピソードをもとに作られた曲。
この曲を聴くと、子どもの頃に可愛がってくれた隣のおばさんや親戚のおじさん、さらには今や おばあちゃんおじいちゃんになっている両親のことも思い出して、温かい気持ちにさせてくれるのではないでしょうか。
近藤利樹さん初参加
歌うのは近藤利樹さん。『みんなのうた』初参加。
7歳よりウクレレを始め、9歳でソニーミュージック主催のウクレレコンテストで優勝されています。
最近ではジェイクシマブクロさん初のプロデュース「ソーラン節」をカバーリリース(予定)。
そしてNHK Eテレ『ムジカ・ピッコリーノ』のジャンゴ役として出演もされており、めちゃめちゃ活躍している大阪の子です。
作詞を手掛けたのは篠原誠さん。電通のCMプランナーで有名な方です。
篠原さんはCMソングの作詞も手がけていて桐谷健太さん『海の声』や、AIさん『みんながみんな英雄』などの作詞も手掛けておられます。
今回の曲を作詞するにあたり、ご自身もおじいちゃん、おばあちゃんのことを思い出しながら制作。
この曲を聴いた人が いろんな人を思い出し、温かい気持ちになってもらえるならと思いを込められて作詞されたそうです。
そして作曲は小倉しんこうさん。
テレビ『COUNT DOWN TV』のオープニングテーマや「ダウンタウンDX」エンディングテーマなどの楽曲を提供されておられます。
実は制作に入る以前より近藤さんのライブ映像を拝見しており「なんて楽しそうに弾くんだ!」と惚れ込んでいたアーティストだったそう!
さいごに映像は吉田まほさん。
NHKアート所属 デジタルデザイン部/アートディレクター。
主にNHK番組のオープニング映像やCGパート等を担当しています。
就職活動をテーマとした短編アニメーション作品「就活狂想曲」はフランスのアヌシー国際アニメーション映画祭や、日本の文化庁メディア芸術祭などで入選し、世界中から高い評価を得ています。
曲の印象とは違い、すごい顔ぶれで取り組まれた新曲「デッカイばあちゃん」は6月~7月の放送です。是非ご覧ください。